本日のご来場、まことにありがとうございます。前回は、不本意ながらも『おたすけ忍風伝』の発売延期がメインのテーマとなってしまいましたが、その後の進捗状況はきわめて順調であります。おそらく、よほどの突発的なアクシデントがない限り、お約束の11月12日には発売を開始できると思います。
現在、必死になってに最後のバランス調整をしているところですが、かなり長期に渡って楽しめるゲームであるため、それをチェックするのも一朝一夕にはいきません。なにしろ、最強にしたり不死身モードでの動作テストではなく、1プレイヤーの立場で修練を積まなければならないのです。ついつい遊んでしまう…なんてことのないよう、自制をしながらすでに2週間以上もプレイし続けています。
しかし、これを「ただ敵を倒すだけのゲーム」とは思わないでほしいのです。そこには、現在の市販ゲームが忘れかけた「何か」があります。また、敵はいわゆる悪者ではありません。みな、未来を夢見て秘術に磨きをかけている競争相手なのです。どんな秘術が飛び出すかは、攻撃を受けた者のみが知り得ること。秘術の痛みを味わうまで、もうしばらくお待ちください。
新日本プログラミングでは、この作品を通じて「一般ユーザーがゲーム制作を楽しめる」ようにしていくつもりです。ソフトハウスの枠に縛られずに孤軍奮闘する新日本プログラミングを、これからもどうぞ応援してくださるようお願い申し上げます。
|